前回、前編ってことで
ぴのの健康診断についてお話しました。
今回の後編では
病院をでておうちに帰ってきたあとの
ぴの&くぅの様子をお届けします♪
病院でがんばったぴのが
おうちに帰ってきました。
くぅちゃん、ただいま~
くぅちゃん、今日はぴのが
よくがんばったんだよ~。。
あああ!ぴのだめだよ!!
次はくぅちゃんが健康診断なんだから!
ばらしちゃだめよ!!w
さっ、キャリーから出ましょうね。
・・・?
くぅちゃん、どうかしました?
あー、注射するときに
消毒したからそのにおいが
しているのかもしれないですね。
くぅちゃん、、、
におい嗅ぎすぎだからww
じゃ、ぴのは朝ごはんなしだったから
さっそくブランチしましょうね♪
そうそう、先日ホームセンターで
新しいごはんを買ってみました。
銀のスプーンの総合栄養食バージョンです。
くぅもぴのもおやつの銀のスプーンが大好きなのと、
先月、くぅがご飯をケロってしてしまったので
吐き戻し軽減と記載されている
こちらを買ってみました。
どんな感じかっていうと。。
ちょっと粒が小さめで、
かつお節臭がすごいですw
かつおが苦手なくぅは大丈夫か心配しましたが、
いまのところ食べております。
よかったよかった。
じゃあ、ぴのもごはんにしましょうね。
ごはんを出した当初はまったく反応しませんでしたが、
しばらくしてごはんがあることに気が付き、
ガツガツ食べておりました。
今日はほんとがんばったよね。
採血したところがまだ気になるのか、
足を必死にペロペロしておりました。
ぴの、大丈夫??
そんなに怒らないでよぉ。。。
ぴのの健康を考えての検査なんだけどね。。
慣れていない病院にいっておなかグリグリされて
いやな思いをさせてしまってごめんねぇ。。
また来年もがんばろうね♪
というわけで、ぴのの健康診断は無事に終わったのですが。。
次なる問題は。。。
まだぴののにおいを気にしているくぅです。
くぅは病院の先生も困らせる怒りん坊の性格です。
昨年もくぅの悲痛な叫びが病院内に響き渡り、
待合室で待っているほかの飼い主さんたちまでが
心配してしまう状況になってしまったため、
健康診断当日の午前の診療最後に予約を取り、
先生や助手の方総動員で健康診断してくださるそうですw
お世話かけます。。
うーん、たぶん先生たちが大変だと思う。。。
くぅが健康診断を受けたら、またここで
ご報告しまーす。
にほんブログ村
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆