シルバーウィーク真っただ中ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
コロナがなかなか落ち着かない状態ですが
GOTOなんちゃらとか始まって
いろんな観光地で結構人出が多いようですね。
10月に入って感染者数が増えないことを
祈りたいと思います。。
さて、今年もやってきました。
年に1度のお祭り、、、ではなく
健康診断の日がやってまいりました!
猫は人間と違って言葉はしゃべりませんし、
具合が悪かったり、痛いところがあっても
じっと我慢してしまいます。。
なので、ちゃんと1年に1回は
先生に診てもらわないと!
ということで。。。
まずはくぅの検診です!
血液検査があるので、お水は当日OKなのですが、
ご飯は前日の22時までに済ませました。
朝から『ごーはーんー!』と鳴きまくりでしたが
遊んだりお外いったりしてなんとかごまかし。。。
いざキャリーへ、、というところで逃げ回り。。
なんとか捕獲して車へ。。
ごめんね、くぅちゃん
今日はがんばろうね!
売りませんから!!!w
にゃーにゃー鳴きまくりのくぅを車に乗せ
病院へ向かいました。
病院についてからも落ち着かないくぅ。
もうちょっとがんばろうね。
しばらくして呼ばれて診察室へ。。
体重測定(また太ったw)や触診をして
血液検査へ。。。
ウーウーいいまくってましたが、
おとなしく注射されてました。
その後腹部エコーやレントゲンをとるために
待合室で待つことに。。
前回までのくぅは、
怒号が病院内に響き渡り、
かなり先生たちも苦労していたのですが、、
今年は、、、
鳴き声ひとつ聞こえず。。
朝一だったので
まだレントゲンの機械が
準備中なのかなーとか、
診察中になにかへんなものでも
見つかったのかしらとか思っていたら、、、、、
『終わりました~』と呼ばれ。。
診察室に入ったら、すでにキャリーのなかに
収まっているくぅがいました。
『今日は叫ばなかったんですねw』って
先生にいったら
『そうですね~。おとなしかったですよ~』
って笑顔でこたえてくださいました。
本当にお世話になりました。
結果は1週間後にでるそうです。
くぅちゃん、お疲れ様でした。
今年はよくがんばったねー。
鳴き声がぜんぜん聞こえなかったよ~。
去年も大人だったんですけどねw
もう逃げられないと思って
諦めたのかもww
これでくぅの健康診断は終了♪
また来年がんばろうね~!
だめぇぇぇ!!!!
家出しないでぇぇ(´;ω;`)ウゥゥ
にほんブログ村
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆